冒険の書を読みますか?
2018.11.7
あっとゆーまに暦の上では冬になってるみたい! 秋が通り過ぎちゃいそーなので 秋な話題を! お誕生日に松茸いただいたことで 松茸づくしの夜ご飯の日がありました。 [fz24b]マッタケ♪マッタケ♪[/f...
2018.10.31
琉球ガラスアーティストの坂本恵さん♪ じつはぼく大ファンでして… 20代からいつもつけてる王冠のピアスも琉球ガラスでコーティングしてもらってたり。 母の日に、うちのお母さん3人(実母・妻母・妻)にプレ...
2018.10.24
本日のゲストは「うさみ ひろゆき」さん! とーーーーっても綺麗な 幻の陶器! 200年前に少しの間だけ作られていたという臼杵焼を復活させた 大分の英雄ですっ! 色や模様のあるものが少ない 白くて洗練さ...
2018.10.14
ヤホー! ラクガキヤ一家だよー 昨日は 奥さんのいとこの結婚式に家族で行ったよ♪ 新婦さまの 強そうなお兄さんおふたり^ ^と綺麗な奥さまおふたり がウェルカムボードを依頼してくれてマコの絵も飾ってい...
2018.10.2
うちのこからアートいただきました。 奥さんプロデュース(*^u^*) お誕生日なんです、ぼく。 へへ。 34歳。 色々と思うことはあるんですけどここから先はすべて説明ぬきで、思いついたこと全部行動にう...
2018.9.24
今回のツクリビトは雰囲気が明らかに違う! そう、源流太鼓ぶりの…ッ! 音のツクリビト! 作曲家の森 実香穂さんです! 以下、みかほんと呼びます。笑 みかほんが ピアノをさわれば音が溢れ出...
2018.9.22
さぁ、よってらっしゃい みてらっしゃい。 大分中央町で行われた 「歩行者天国」に 『wall-y(ウォーリー)』堂々登場です! たくさんの出展者さまご来場者さまがいる中、かわいい似顔絵の集合絵が完成さ...
2018.9.17
大分では知らないひとはいないだろうほどの人気パン屋さんブリロの味を何年にもわたって支えたパン職人の友人がついに独立する。 過去のブログ(おとどし2016年12月25日)で どれほどの友人かを書いてる記...
2018.9.16
一緒に笑お。 それだけでいいんだって想う。 時代は変わる。 だから 伝えていくことは どうしたらいいか、ではない。 一緒に笑う この感覚。 これだけはいつの時代も変わらない。 きっといつも光になってく...
2018.9.14
そのTシャツの着方は…レッドハットチリペッパーズだった頃のジョンフルシアンテが スレインキャッスルのライブで見せた Tシャツの着方?!! 将来はロックスターかね。 まだ楽器は弾けません。 ひとりで歩け...
絵になる人生を
CLOSE