冒険の書を読みますか?
2018.9.13
杵築 の武家屋敷「能見邸」の中にある 「台の茶屋」 そこで出会った あめ細工職人の 波兎(なみうさぎ)さん! “なみうさぎ”とは欄間のデザインにも使われている縁起の良い図柄が由来だそう 飴細工の道具は...
2018.9.9
傾奇者という言葉どおりの男。 こんな新郎初めて見ました。笑 さて、今日のブログは久々に 身の上話をしましょう。 もともとは 友達しか見てなかったこのブログ。 それが友達の友達の友達の…と 見てくれるひ...
2018.9.7
自転車と千坊。 黄色は 明るくポジティブなイメージがある反面 、 危険、注意のようなデンジャラスなイメージもある。 いつも表裏一体。 上手くいってるときは転げ落ちるピンチ ...
2018.9.6
キラキラキラキラキラキラ☆ ステンドグラスで小物を作る アトリエ・シャイニーの安東 久子さん♪ かわいーモチーフいっぱいー! 通称「小さなステンドグラス」 季節ものも…♪ なんとこちら 気に入ったもの...
2018.9.1
お月見せんじゅ坊や でャンス。 もう9月でャンスよ。 大人になったら時間があっちゃうまでャンス。 子供もいたらさらにあっちゅうまでャンス。 子供の成長に一喜一憂してて、ふと...
2018.8.31
心の文字。 徳島滞在中に泊まってたグランビリオにドカンと飾られてた チカラ溢るるいっぴつ。 ラクガキヤのマコ! 徳島県にとーじょー! 徳島県医師会主催の縁日 交流パーティー 参加者全員似顔絵に! たの...
2018.8.30
有頂天洋裁店!って知ってる? なんてテンションの高い屋号♪ 服が気分を変えてくれる。 服が自分をパワーアップさせてくれる! 有頂天という言葉がピッタリなほど テンションの高い お洋服がいっぱいのアトリ...
2018.8.26
うちは手を合わせる系 家族です。 無宗教ですし、あんまりよくわかってませんが おばけ同様に神様は当然いると思ってます。 UFOもいます。人間が想像できるものはすべてすでに存在してると思います。 は、さ...
2018.8.18
オファーくれたのはなんと ツクリビトに出演してくれた 笑竹堂のケイジさんッ! [fz24b]縁ってほんとうにすごいっっ♪[/fz24b] 楽しみにしてました、って^ ^その声だけで どこだって飛んでい...
2018.8.15
今回は大分市にある 安東石材店へ! お盆ということで お墓をつくってるひとを直撃ってわけですね! 普段はなかなか興味持つことないものだけど、一生大切にする なくてはならないもの★ 「お墓ディレクター」...
絵になる人生を
CLOSE