似顔絵20574☆目標を決める。言う。やる。実現する。これこそ究極のパフォーマンス。
ホルトホール大分にてダイプロさま主催の絆フェアに!ラクガキヤとーじょ!してきました!
超おもてなし空間にて2日で99名さまの似顔絵をしてきましたー!
リンパマッサージで入ってたべっぴんさんたちも似顔絵に♪
ご家族さまやこどもたち♪
展示会でありながら、みんなワイワイと楽しめる♪
そんな素敵な場所でした♪
仕事というものの根本はいつも
喜んでもらう☆ということ☆
それさえちゃんと守ることができたら、ずっと続けていられる♪
ダイプロの社員のみなさま、協力業者のみなさま♪
ご一緒できたこと本当に嬉しく思います!
これからもおチカラになれるよう尽力していきます!!
地球上のすべてのひとを!
ぼくは描く!!
イベント似顔絵いたします。
https://kzc-rakugakiya.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ごきげんよう、みなさん。
洗顔して、流そうとしたら泡を吸い込んでしまいガハッとなり未だに胸焼けしています、マコです。
7月の出張ラッシュを終えて、依頼のラッシュの渦中です。
事務所ではhuluながしながら描き描き。
自宅ではdtvながしながら描き描き。
本当は一個にしたいのだけどhuluに入ってないのも結構あるから解約しきらず。。
宇宙兄弟いま更新されてるの全部観ました!
「そうだな世の中には”絶対”はないかもなでもダイジョウブ俺ん中にあるから」
あの時、南波六太は誰よりも月にいた。
単行本もキラキラしてて欲しくなるんだなー
集めたくなる表紙なんだなー
憧れていてばかりじゃだめなのだ。
目指す。
ひとつずつしっかり組み立てていけば必ず辿り着ける。
評価はまわりがするものだから、じぶんではコントロールできなくても
実行するのは自分次第。
やるかやらないか。
5年前、このブログの第1話。
絵で食べると決めて、いま実現して3年。
地球上すべてのひとを描くのだ。は、生涯のテーマとして…
具体的な目標を設定しなければならない。
そして、5年前に習って明言しよう。
オリジナル作品の出版。
むずかしく考えて手を出せずにいたけど
背伸びなく、自分にできることをやる
というスタンスでなら実現できる。
まずは作る。
評価されるのをこわがっていてはだめだ。
やらなきゃなにもはじまらないのだから。
まずはひとつ形にするところから。
というわけで10月個展します!
くわしくはまた!
iPhoneからサラリーマンをやめて宇宙飛行士になったムッタと、自分の絶対を信じて進むヒビトを追いかけて。マコの投稿
こんにちは~!
個展ですか?!凄く楽しみ!!
ぜひ見に行きたいです!
詳細が決まったら告知宜しくお願いしますm(__)m
お仕事大変そうですが、それだけ人気があるという事ですよね^^
活躍、楽しみ&期待しています!
ダイプロさんのイベントで似顔絵を描いて頂いた者です。
私のも画像アップされてて、嬉しいやら気恥ずかしいやら。…でもやっぱり嬉しい♪
個展も出版も楽しみにしております。
>すがっち☆さん
刻々と日程が近づいてきていてビビっています…>_<…。。
似顔絵は完全におかげさまですので、感謝を込めて作成していきます!
オリジナル作品は、これがぼくだー!っていうのを形にしてみせます!^ ^!
お楽しみにしていてください☆
>妙春堂(仮)さん
新しいことを始めようとする妙春さんにも触発されました!
ぼくもいつも挑戦のスタンスで日々望んでいきますっっ!
やりましょー!!