似顔絵35866★「陶器ランプシェード」ツクリビト#16

ユウザンさんとシヅエさん?
とってもステキなご夫婦でした! 陶器のランプシェード!本体はユウザンさん、模様はシヅエさんの 共同作品♪
星形をひとつひとつ あけていきましたよ♪
前はニコちゃんにしたのに…
テレビのためのカメラ回ってるから パシャパシャできないんです。。
ロケに夢中なんでついつい撮り忘れる。
ブログ書くとき「あー。。」ってなるぅー
この ろくろ体験は 本当にセンスがなさすぎて全カットでした。笑
焼き上がりも1ヶ月以上かかっちゃうとのことなので、完全完成品も今回はスタジオに持ち込めなかったのですが
立派な焼き窯がコチラ!さらに手作りのピザ窯も!?
そう!陶器だけでなく!
体験に来てくれた人たちのために ピザ生地からお野菜まで 完全手作りの ピザも 焼いてるんです!せっかくなのでと ピザも収録♪
今まで食べたピザとまったく違くて 過去の美味しかったものランキングにはいるくらい ぼくは 好きでした!
福岡から5年かけて 定住の地を探し続けたおふたりの、 決め手は大分は庄内町のこの景色だそうです。
そして作品に負けないくらい魅力的だった おふたりの夫婦の感じ♪
まだまだ結婚四年目のマコには そっちのほうも勉強になりました。笑
ツクリビトのゲストは ディレクターが大切に選んでるんです。
作品だけでなく 「繋がり」「絆」みたいなものをテーマに 。
こうしてリポーターとしてですがお会いできるご縁に感謝。
ひとつひとつの出会いが 自分を成長させていくのが わかる。
ありがたいです♪
大切に 努めていきます♪
ニコリ
★★★★★★★★★★★★
ご家族へ贈る 似顔絵のプレゼント♪米寿も♪名前詩を添えて♪
似顔絵制作実績 35866人目!
きっと庄内町という場所は、のどかで落ちついて物作りをするのに適しているんだろうな。焼き物って完全完成したら何か変わるのかしら?色?
モンモンモン さん
庄内は特に県外からの移住者が多く、 さらにイベントなどの時の団結力も強いです^ ^
焼き物は焼物と言うだけあって 焼いて一気に「作品」になりますよ!
焼き方次第で 雰囲気を変えられるのですが、
ぼくはあえて 「クリア」を選択しました^ ^
焼き上がり楽しみですー♡