RAKUGAKIYA BLOG

冒険の書を読みますか?

似顔絵32484★ 延隆寺へ!

大きくてすこし体型がかわいい仁王様♪

ここ杵築市山香町の延隆寺さんでは毎月28日14時から鬼子母神さまのご縁日がおこなわれています★

参加者ご自由に、なのです。

みんなでお経を読みご祈祷してくれます。

実は 安産祈願に来たこと、お礼参り、をきっかけに…なんだかすっかりハマってしまって。

子宝、安産、水子供養、

そして生まれた赤ちゃんの かんの虫を取り除いてくれるんです。

お布施は ぼくは五千円包んでるのですが お寺としては商売ではないのでお気持ちで良いそう。

昔の自分だったら、ラッキーとか言って 包まなそうなもんですが

ラクガキヤを始めてというもの、みなさんに支えてもらっていることを実感しない日はないので

大切なもの、子供達に伝えたいものを後の世に残すには、利用する側 受け取る側 である大人たちがしっかり 応援することが大切だとわかっていますので 気持ちですが 心から包めるようになりました。

 

しかもしかも、うちの子の一ヶ月後に泰隆和尚さんの三男くんが誕生してて ますますご縁を感じます。

幼馴染になってほしーな★

和尚のヒロくん見ない間に超おおきくなってるぅー!!うちのセンくん見てるくせになんですが本当にびっくりしました。

やあ、ひさしぶり

じーーーーーっ

おいセンくん、目を合わさんかいっ

センくん!どこ見てるんだよっ

ツーン!

…幼馴染になるには毎月来るしかありませんな。

 

この日はなんと 熊本から泰隆和尚の大親友という 松本御上人も来られていて…

お話が面白いのなんのって。

泰隆和尚と松本御上人の親友秘話にもなんだか泣きそうになるくらい強い絆を感じ…

あやうくお坊さんに転職したくなるくらいでした。

 

ありがたいお話がいくつもあって

赤ちゃんが、なんで黒でも白でもなく赤なのか、

無邪気という言葉の本当の意味、

つむじが出来た理由、

みんな知ってます??

なんだか「赤ちゃん」も「無邪気」も「つむじ」も身近にある言葉であるぶん 本当の意味を聞いて凄い感動しちゃいました。

ここに書くと長くなっちゃうので知りたい人はコメントで質問してね(*´?`*)

 

あと「滅する」という言葉がお経によくでてくるけど、サンスクリット語に戻すと漢字のイメージほど恐ろしい意味ではないこととか すごい安心できるお話だったな。

そして14時に始まる鬼子母神のご祈祷が…

この御二方がそろうと

大迫力!!!

体が震え 背筋が伸び 雑念がふっとびました。

じぶんの中に深く、深く潜れました。

 

実はこの日は かなり雑念がありすぎて、10月から仕事が新たなステージに入るのでマジでサヤちゃんとセンくん守れるようにマジでマジでお願いしますよー という雑念。というか不安。というかあわよくば助けてください。みたいな思いが…

 

ご祈祷が終わる頃 辿り着けたのが

 

この世界自体がじぶん。

じぶん自体が この世界。

恐がらず、じぶんが正しく在ることこそが

この世界で安心して生きていく術。

一緒にいて 魂が喜ぶひと と時間を共有する。

その状態で進み、サヤちゃんとセンくんを守ってみせます!

見ててください!鬼子母神さまっ!

 

くらいの高低差で心が定まりました。笑

お経の意味は 読むのに必死で 毎度解読はできませんが、なんかそう感じ 辿り着けたというかですね。

せい、はおかげ。

おかげ、はせい。

誰かのせいにしたくなる時は、その人のおかげで気づきをもらってる。

だれかのおかげだって思う時は、その人のせいにして気づかないふりをしてるところがある。

受け取り方ひとつで ぼくらはガッカリしたり勇気が出たりする。

どちらも行ったり来たりして

丁度真ん中におちつくかんじ?

とか、頭の中をグルグルさせながら一生懸命お経を読みました。

ぼくら大人が安心することで、子供たちが安心できる。

そう強く想いました。

ひとつだけずっと疑問なのが、お経を読むときのキーはどこが正解なのかと。

キーって鍵じゃなくて音階のキー。笑

ずっと自然に出せるキーがわからず低くしたり高くしたりしながら必死でした。

今度 和尚に個人レッスンを頼みたいと思います…

きっと延隆寺は100年後も 人々を救う寺であるんだろうと 心が感じ 同時にそれがうらやましく憧れ…自分もそうでありたい。

そう感じてもらえるような生き方をしていきたい。と強く思いました。

 

じつはじつはヒロくん誕生の時に家族絵もまかせていただいて とても光栄なことであります。

ヒロくん顔変わりすぎぃ!!

もうちょっとして顔がハッキリ定まったらセンくんとヒロくんのツーショットを描いてご奉納しようっと!^ ^

 

泰隆和尚は ぼくを正してくれる。

バガボンドでいう宮本武蔵にとっての沢庵和尚であり

とんび でいう旭にとっての海雲和尚は

ラクガキヤでいう マコにとっての泰隆和尚。

また来月の28日もきっと。

ご参拝者のみなさまと♪

ニッコリ★

こうしてマコは心安らかに、新たな未来に歩き出すのであった…

てくてくてくてくてく…

 

★★★★★★★★★★★★

これからもご愛顧よろしくお願いします!

有料になるというのは 悪いことだけじゃないんです。価値があがる、ということなんです。

手に入りにくいものだからこそ 想いが宿る媒体としてチカラが強くなっていく。

聞き慣れた言葉やフレーズにも 魂を込めて 。

渡すひと、受け取るひとの絆が深まってく。

ラクガキヤの名前詩はこれからもうひとつあたたかくなってく。

これから作るぶんだけじゃなくて、今まで渡してきたぶんも♪?

いつまでも キミを 勇気づけてくれる 笑顔にさせてくれる詩を 描こう。 ??

実はこれ文字だけでも1時間以上かかって描いてるんだよ♪

一文字一文字、魂が宿るようにさ♪

マコの「字」は、もはや「絵」だからさ★

あなたはこの冒険の書を読んだ
人目の大型新人です。