冒険の書を読みますか?
2018.5.30
もろさんと、千佳さん♪ みんな しちとうい、って知ってる? 七島藺★ 畳を編むための素材なんだけど… いつしかイグサが主流となり… イグサよりも 火に強かったり丈夫だったりする七島藺なのに… 生産が大...
2018.5.23
中津にある弓場染物店! 明治から100年以上も続くお店の裏の作業場で…体感してきました…! 魂というものを…! のちに ぼくからお師匠と呼ばれることになる弓場一彦さん。 まさに粋な職人さん、といった感...
2018.5.17
作家のmaruさんを訪ねて… 道の駅 原尻の滝 にロケに来ましたよー♪ オンエアみてくれましたかー★^ ^ ふふふ、平然に見えて スタジオでは手に汗びっしょり。 簡単なセリフでも、伝わるように全力しぼ...
2018.5.9
母の日直前の放送♪ フラワーアレンジメントのatelier So様を訪ねてきましたよー★ マイホームで玄関がお店になってるなんて憧れでしかないんですけど! ラクガキヤも玄関でお店やりたいよー! 夢だよ...
2018.5.3
おひさまとかぜ。 ここちよい日田市前津江に行ってきたのです。 ヤッホーーーーー! ラクガキヤマコのツクリビトロケチームです! 今回は 木のオモチャを作る 「おひさまとかぜ」こうじさん、くみのさん ご夫...
2018.4.25
ジャジャーン!日田です!麦工房♪ 今夜もオンエア見てくれましたかー?!?!^^ 入る前からワクワク♪ いいなあー!こーゆう本拠地、みたいな、お店構えるのカッコいいなー!! ラクガキヤもいつか…! まさ...
2018.4.18
湯布院から日本一になった「三代目源流少年隊」のみんなに会いに行ってきましたー! 三代目といってもJ Soul Brothersではありませんよ!財前さん!笑 湯布院は源流から聴こえてくる太鼓の音色に誘...
2018.4.8
尊敬するお坊さんに連れられて… 青い電車に乗りまして♪ ん?出発進行ではない? こちらはブルートレインという宿泊施設! 夢の国へいざなう 不思議な電車型ホテル。 宿泊券も切符さー♪ 寝台列車がそのまま...
2018.3.26
インドから帰ってきて、落ち着いたら色々お知らせしよう思ってたけど、全然落ち着かないので まとめていきます! 似顔絵株式会社主催 「出張アトリエ」 似顔絵作家がリモートワーク、来場者には無料で似顔絵プレ...
2018.2.14
さて! インド編ブログ、今回で最終回となります^ ^ お楽しみいただけたでしょうか★ 最後は 本筋には登場しませんでしたが、思い出に残るゆかいな登場人物たちを紹介します♪ まずは3泊させてもらったホテ...
絵になる人生を
CLOSE