似顔絵3627★なぞかけなり!

府内町・炉馬炉馬にて友人ヤスナリくんに
お手洗い
にかけまして
レコーディング
と、とく。
そのこころは…
というなぞかけをだしたら
「出したものはしょうがない」
と、なんともネガティブなバンドマンの答えを即答してきました。
返しの速度は満点のヤスナリくん。
答えは「おトイレ(音入れ)」だよー!
さてみなさん、
これからお手洗いにいくときは
「レコーディングにいってくる」
といいましょう。
ちょっとカッコイイですね♪
こちらは
熊本県在住・かめちゃん(30)
のアイディアです♪
また新たなのを仕入れたら紹介しますね♪☆
あなたのまわりで流行ってる独特な言い回し、何かありましたら是非教えてください
★★★★★★★★★★★★★
今日は成人式♪

おれはもう7年前かーーーー
すっげー大切な行事だった気がするなー
なのにあっという間に終わっちゃって。
これの二十歳のぼくです。
当時してたバンド、楽々温泉のメンバーと共に♪

赤の袴のやつがマコですね。
赤は止まれという信号ですが、「勇気」という力の意味を含む色らしい
大分に一着しかなく、誰も借りなかったという袴だったのでレンタルなのに新品に袖を通しました。
結婚式に買い取ります!
って言ったのおぼえてるなーー。
まだあるのかな???
今さらながら年賀状の返事をかいてます。

わずか三枚しか来ていませんでしたが、やはり嬉しい。

あと、2011年ラクガキヤ最多ご依頼者ベスト3の方にも描きましたのでお楽しみに♪
メールの普及しているこの時代、形あるメッセージに心打たれます。
ラクガキヤの概要こそ気持ちの具現化ですので、今年から毎年年賀状は描こうと決めました。
ピース!
お正月休み、時間の許す限り飲み歩きました〜
トキハ会館横・カノヤキッチン

2010.11.1のオープンに贈られた寄せ書きとともに♪

包みピッツァみたいなのがテレビで紹介されるんじゃないかってくらいうまかった。
絶対また食お!
好きなものはうまいもの。
中央町立呑屋・酒物語

おちょこいただきました♪

わたくしビールしか飲めません。
ママさんはアメーバピグで畑をつくるのにハマっているらしい♪
大分中央町・あじ庵!

刺身、豊後牛おそろしくおいしかったです!☆

おれは!絵で、食う!
夢で!飯、食う!
ラクガキヤ 10周年企画!
↓10年後のマコの絵★

新築祝い似顔絵^^
人目のナルシストです。