RAKUGAKIYA BLOG

冒険の書を読みますか?

岸上歯科クリニック 幕張医院【千葉県】

岸上理事長の物腰、構え、とても柔らかく優しく(*^u^*)内藤院長は口数少なくとも目に胸内の熱さが宿ってる感じで!

最近、つくづく類は友だと思わせられることが多くて…  自分を呼び寄せてくれる人、空間が 温かく、洗練されてることに 深く頭が下がる。

余すことなく、力になれるように 全開で対面する。

似顔絵って、似てる顔の絵って書くね。

絵って、糸に会う。

って書くね^ ^

にがおえ制作実績
現在 8????名さまっ!

会うってことが、自分の仕事なら 会えた人みんなに心から笑ってほしい。

 

会えたご家族の中に、こどもたちのために自分で絵本を描いてるお父さんがいて😳 憧れる。 そんなお父さんに、「これは自分の子に読ませたい!って絵本ありますか?」と聞いてみたら、教えてくれた!

  1. ごぶごぶごぼごぼ
  2. じゃーじゃーびりびり
  3. たぶ
  4. きょうはそらにまるいつき
  5. くっついた
  6. ぴょーん

自分で絵本を作ってみたお父さんだからこそ、なんか説得力があるというか!

次に本屋に行ったらこどもへのお土産をここから選んでみよおっと!

 

こんなふうな、嬉しい出会いがいっぱいある仕事をさせてもらえてる。

全て紹介したいけど、紹介しきれないくらいの人たちに会わせてもらえてる。

だから、だからこそ 自分の作品を作りたい。

その中に、出会えたひとたちから受けた影響をすべて注ぎ込みたい。

そう、思うんです。

ようやく、ようやく言語化できるようになってきた。

なぜ生まれたのか?

なぜ絵を描きたいのか?

なぜ嬉しいのか?

なぜ苦しいのか…

 

それを まっすぐ伝えられるような作品を渡したい。

 

そう思う幕張本郷の夜でした😚

あなたはこの冒険の書を読んだ
人目の嫌われても相手の幸せを願えるひとです。